2024年度作品(製図課題)

  • HOME  > 
  • 2024年度作品(製図課題)
 

製図基礎演習「多目的公衆トイレ」

製図基礎演習「多目的公衆トイレ」
 
「繋がる輪」
 
「幸のトイレ」
 
「広がる、安らぐ」
 
「集まる場」
 
「水の都停留所」
 
「風と道」
 
「旅路」
 

デザインCAD 「3Dモデリング課題」

デザインCAD 「3Dモデリング課題」
 
「山と共に」
 
「都会のオアシス」
 
「心癒される場」
 
「人と本を繋ぐ読書スペース」
 
「冒険の終着点」
 
「川沿いの道」
 
「まったり空間」
 
「休憩所」
 

建築設計製図Ⅰ「自分の居場所」

建築設計製図Ⅰ「自分の居場所」
 
「Villa Di Pantai」
 
「柿と暮らす」
 
「非日常空間」
 
「すきまが生み出すわたしの居場所」
 

建築設計製図Ⅰ「店舗併用住宅」

建築設計製図Ⅰ「店舗併用住宅」
 
「リトリート」
 
「みんなの和紙工房」
 
「にぎわいを魅せる道」
 

建築設計製図Ⅱ「集合住宅」

建築設計製図Ⅱ「集合住宅」
 
「広がる生活空間 ~ベランダでの新しい交流とコミュニティの形成~
 
「卓にたまる集合住宅」
 
「移ろい」
 
 
「支えあう集合住宅」
 
 

建築設計製図Ⅱ「松江市立図書館分館+島根大学国際交流スペース」

建築設計製図Ⅱ「松江市立図書館分館+島根大学国際交流スペース」
 
「CASA」
 
「まざり合う図書館 気配から始まる、新しいつながり」
 
「BUBBLE LIBRARY」
 
「彩る 透る」
 

建築設計製図Ⅲ「接地階に店舗等を持つ特定企業のオフィスビル」

建築設計製図Ⅲ「接地階に店舗等を持つ特定企業のオフィスビル」
 
「光と緑に包まれたオフィスビル」
 
「揺らぎきらめく」
 
「街を見る・知る「交わるオフィス」」
 

建築設計製図Ⅲ「地域の集会所」

建築設計製図Ⅲ「地域の集会所」
 
「わ~と」
 
「一齣を覆う」
<<島根大学 総合理工学部 建築デザイン学科>> 〒690-8504 島根県松江市西川津町1060

TEL:0852-32-6095 FAX:0852-32-6123